Username
Password
Forget Password?
かつて、永井荷風がパリの路地と並べて「世界でただ2つの愛すべき道筋」と称賛した寺町通りの静寂。今では少しざわついているかもしれないけれど、通りの白壁は昔ながらの風情を残し、文化財を山ほど秘めた寺々は、昔も今も見ごたえ十分です。市内唯一の大仏様がいらっしゃる晧台寺や、秋には樹齢300年のイチョウの木が美しい大音寺をはじめ、2つの国宝を持つ崇福寺まで、寺町界隈をそぞろ歩いてみませんか。
約120分(9:30~17:00の間でご自由に選択ください)
、大人(中学生以上):1,300円/小学生:650円となります。 ※1名のみでの参加の場合は、1,000円追加になります。 ※小学生以下のみでの参加はご遠慮ください。 ※未就学児は無料です。 <参加料に含まれるもの> ガイド料、保険料、崇福寺拝観料(大人300円)
長崎市民会館2階ロビー
路面電車「長崎駅前」電停から3号系統「蛍茶屋」行きに乗り、「市民会館」電停下車。